・このサイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。

妊婦はココアを飲んでも大丈夫?カフェインの影響は?

ココアにもカフェインが含まれていますが、
妊娠中に飲んでも大丈夫なのでしょうか?
また、どのくらいなら飲んでもよいのか?
妊娠中ってちょっとしたことでも気になったりしますよね。
こちらでは、妊娠中のココアについて
紹介しております。

スポンサーリンク

妊婦が1日に摂取してもよいカフェイン量は?

まず初めに、妊娠中1日に摂取してもよいとされる
カフェイン量について確認しておきましょう。
WHO(世界保健機構)では
1日にコーヒー3~4杯、イギリスでは1日にカフェイン200mgまでとされております。
インスタントコーヒーでいうと、
1杯あたりカフェイン60mg含まれているので、
イギリスの基準にあてはめると、3杯程度ということになります。

日本では妊婦のカフェイン摂取制限ははっきりとは設けていないのですが、
産婦人科の医師によって見解はことなりますが、
1日にコーヒー1~2杯程度は良いとされる医師は
多くおられます。

ココアに含まれるカフェイン量は?

ココア

ココアに含まれるカフェイン量は、
メーカーなどによって異なりますが、
コーヒーの1/6程度と考えて良いかと思います。
これは、お湯で溶こうが牛乳で溶こうが
入れるココアの量が同じならカフェイン量も同じです。

ちなみに、バンホーテンの純ココア(ピュアココア)の
場合ですと、コーヒーや紅茶の1/10と言われています。
参照:バンホーテンココアよくある質問より

1/6で考えた場合、ココア1杯あたり10mgのカフェインが
含まれているということになります。

これを、コーヒー1~2杯というものに当てはめると、
1日あたり、6~12杯程度ならカフェインに関しては
問題がないということになります。

といっても、1日にこんなに飲んだら糖分や脂質の方が
気になりますので、ココアしか飲めない
食べれないという場合以外は、
実際にはこんなにも飲まないようにしましょう。

飲むとしたら何時頃がいいの?

基本的にはいつの時間に飲んでも構いませんが、
ココアの主成分であるカカオには、
カフェインの他にテオブロミンという
覚醒作用のある成分も含まれています。

テオブロミンについて
テオブロミンは胎児に影響があるかというと、
悪い影響はありません。
むしろ妊娠中毒症予防に効果があると
言われています。

もしこれらに対し感受性が強いようであれば、
寝る前に飲むと、少量のカフェインであっても、
眠れなくなったり、寝れても浅い眠りになることが
ありますので、そういう場合は寝る3~5時間前には
飲まない方が良いでしょう。

これはたとえホットミルクココアだとしても
作用するのはカフェインなので、
感受性の高い人は、眠れなくなったり
眠りが浅くなることはあるかと思います。

そういった場合は、寝る前の3~5時間程度を
避ければ良いので、それ以外の時間だったら
いつでも良いかと思います。

スポンサーリンク
 

どうしてもココアのカフェインが気になる場合は?

ココアに含まれるカフェインは少量であっても、
やっぱり気になるという場合は、

現在はあまり見かけませんが、白ココアというものが
あります。これには、カフェインが通常のココアよりも
少ないと考えて良いそうです。

また、ココアの変わりにミロを飲むというのも
一つの方法かと思います。

ミロにはココアパウダーが使用されており、
多少カフェインは含まれていますが、
通常のココアよりもカフェイン量は少なく、
ノンカフェインコーヒーよりも少し多いといった
程度です。
※コーヒーと比べると、1/10未満のカフェイン量
※ネスレに問い合わせてみて確認しました。

ちなみに、ノンカフェインココアというものは、
ないようです。

まとめ

ココアは、妊娠中に飲んでも特に心配になる影響は
ありません。
ただし、多量に飲むと糖分や脂質の摂りすぎが
気になりますので、1日に飲んでも数杯程度に
しておいた方が良いかと思います。

カフェインやテオブロミンに感受性が強い場合、
ココアを飲むと寝つきが悪くなったり
眠れなくなったりするような場合は、
飲む時間帯だけ考えれば良いかと思います。
※通常は気にすることはないかと思います。

どうしてもカフェインが気になる場合は、
上記で紹介したようにカフェイン量が
極めて少ないミロなどを飲むと良いでしょう。

LINEで送る
Pocket

スポンサーリンク

コメントを残す

CAPTCHA