・このサイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。

妊娠中にカレーは食べてもいいの?辛い物ってどうなの?

妊娠中は刺激物(辛い物)は控えるように
と言われたりしますよね?
なので、カレーについても
大丈夫なのかなって心配される方がいます。
実際のところはどうなんでしょうか?
詳しく紹介いたします。

スポンサーリンク

妊娠中のカレーはOK?

結論から言うと、妊娠中初期であろうと
中期であろうと関係なしに、
食べても問題ありません。
辛い物がだめなら、韓国の人や
インドの人はどうなるんだって話になりますし、
日本でも、切迫流産で入院中にカレーが食事として
普通に出されるために、心配されなくても良いです。

ただし、辛さ○○倍などの激辛カレーなどは、
控えた方が良いでしょう。

カレー

カレーは塩分が多い

カレーなどの辛い食べ物は
塩分が高いものが多いです。

塩分を摂りすぎると血圧が高くなりますので、
毎日食べるなどは避けた方が良いでしょう。
特に妊娠後期は注意してください。

また、市販のカレーのルーには
動物性の油分が多く含まれていますし、
添加物も多く使用されていますので、
食べすぎると太る原因になりますし、
健康にも良くないでしょう。

たまに食べる分には問題ありませんが、
ちょくちょく食べたいという場合は、
自分でルーを作るか、
植物油使用で無添加のルーなんかも
販売されていますので、
そういったものを使用すると良いかと思います。

自分でルーを作る場合は、塩分の調節も
できますので、ご自身で作られるのが一番良いかと思います。
油を使わないカレールーの作り方

カレーの香辛料は胎児に影響はあるの?

カレーの香辛料を摂取することにより
胎児に何か起こるといったことはないです。
むしろ、香辛料の作用により
新陳代謝が活発になり
妊婦に大敵とされる冷えの対策にもなります。

では、なぜカレーなどの刺激物が良くないと
言われているのかというと、
主たる理由は上記でも書いたように、
刺激のあるものは基本的に塩分が高いためです。

それに加え、日本人は体質上辛い物を受け付けない
という方も多くおられ、そういった人が辛い物を食べると
胃腸の粘膜を傷つけたり、痔の原因になるからです。
ですので、個人差にもよりますが、
激辛のものを食べたり、カレーなど辛い物を
毎日のように食べるということは
控えましょう。

まとめ

カレーはたまに食べる分には問題ないが、
激辛のものは控えましょう。

あとは、気を付ける点などはありません。
気にしないで美味しく食べてくださいね。
もし、気になるようでしたらかかりつけの医師に
相談されてみるとより安心するかと思います。

LINEで送る
Pocket

スポンサーリンク

コメントを残す

CAPTCHA