・このサイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。

妊娠中におならが臭いし多い?原因はなに?対策はあるの?

妊娠してからおならが頻繁に出るようになった・・・
しかも、以前と比べて非常に臭い・・・と困っていませんか?
妊娠中におならが増えて臭くなるというのは、よくあることなのですが、
どのような原因があるのでしょうか?また、対策はどういったことを
したらよいのでしょうか?こちらでは妊婦とおならについて紹介しております。

スポンサーリンク

おならが多い、臭いの原因は?

原因はいくつか考えられますので、一通り紹介したのちに
一番多い原因について紹介いたします。

おならが臭い

ホルモンバランスの乱れ

妊娠すると黄体ホルモンが増加し赤ちゃんの成長するための
環境を整えるということが体の中で起こります。
これにより、ホルモンバランスが変化して自律神経に影響が出ることがあります。

例えば、イライラしたり感情的になったり。
これは交感神経が優位になりやすいためそのような症状が出ることがあるそうなのですが、
交感神経が優位になると、腸の蠕動運動がにぶくなり便(内容物)が腸内に停滞することで、
ガスがたまりおならが出やすくなったり、便(内容物)が腸内で腐敗を始めることにより
おならが臭くなったりしやすくなります。
ただし、ホルモンバランスの乱れからくる原因は妊娠初期中期に顕著に表れ、
妊娠後期にはホルモンバランスの乱れは落ち着くといわれています。

子宮が腸を圧迫する

妊娠中期、後期になってくると、赤ちゃんの成長に合わせてどんどん子宮は
大きくなってきます。
子宮が大きくなると、腸は圧迫されます。
圧迫された腸内は狭くなるため、内容物の動きも制限され便秘になりやすくなります。
便秘になると、腸内に便が停滞するためおならが出やすくなったり、臭くなる傾向にあります。

水分不足が原因?

妊娠中は子宮が大きくなるにつれ、膀胱が圧迫されトイレが近くなります。
トイレが近くなるから、と水分摂取を抑える方が結構おられます。
また、妊娠中は赤ちゃんに送る血液量が増えたり羊水に水分が必要であったり、
妊娠していない時と比べて、水分を多く必要とします。

水分が足りていないと、便がどんどん固くなっていき
便秘になりやすい傾向にあります。
便秘になると腸内にガスがたまりやすくおならが頻繁に出たり
臭くなる傾向にあります。

コロコロうんちが出ていたりする場合は要注意!!

骨盤の緩みが原因?

子宮が大きくなるにつれ、骨盤は徐々に広がっていきます。
骨盤が広がることにより子宮をうまく支えて、出産しやすい体になっていくのですが、
人によっては骨盤が緩み過ぎて、内臓が下がってしまい便秘ぎみになることも。

便秘になると腸内にガスがたまりやすくなり、おならが出やすくなったり
臭くなることがあります。

おならがでやすい臭いの1番の原因

妊娠中におならが出やすい、臭いといった原因は
便秘によるものが可能性として大きいです。

他におならが臭くなったりする原因は、
にんにくや玉ねぎなどの硫化アリルが含まれているものを
食べると臭くなるということはありますが、
おならが出やすかったり臭くなるのがずっと続くようなら
食べ物が原因ということは考えにくいです。

スポンサーリンク
 

どういった対策をしたらいいの?

おならが出やすい、あるいは臭いというのは、主に便秘が原因である
ということがわかりました。
おならを正常に戻していくには便秘を改善していくという対策が必要になってきます。

食事を見直してみる

便のかさを増して腸内での動きをスムーズにしてくれる成分は
食物繊維です。食物繊維が多く含まれている食材は、
ひじきわかめなどの海藻類
かんぴょう切り干し大根などの乾燥させたもの
おからインゲン豆なども多く含まれています。
しいたけやエノキなどのキノコ類も良いとされています。

また、食物繊維は水分を吸収することで膨れ上がりますので、
水分摂取も忘れずに行いましょう。

サンスターより食品添加物不使用のこういったものも出ていますので、
活用すると良いかもしれません。

サンスター粉末青汁を見てみる

腸内環境を整える

食物繊維を摂り、水分補給を行うことで
ある程度は、腸内環境を整えることができますが、
さらに腸内環境を整えるために、善玉菌を増やすことをしていった方が良いかと思います。

その方法として、

  • ヨーグルトを食べる
  • ヤクルトを飲む
  • 納豆や漬物、味噌など発酵食品を摂取する

ということが考えられます。
これらを継続して摂取することで、腸内環境を整えることに役立つでしょう。

なお、継続しづらいという場合は、食物繊維や乳酸菌、葉酸などが含まれた
妊婦さん用のこういった飲み物もありますので、試してみるのも良いかと思います。

すっきり贅沢抹茶を見てみる

水分摂取をしっかりと行う

妊娠中は非妊娠時と比べて、水分を多く必要とします。
また、食物繊維の効果を最大限活かすためにも水分は必要ですし、
水分不足は便秘の大敵です。

妊娠中は1日にどれくらいの水分を必要とするかというと、
2Lは摂るように言われています。

■あわせて読みたい記事
妊婦の1日の水分摂取量にどれくらい?
適度な運動をする

適度な運動はホルモンバランスを整える作用があります。
おすすめとしては、ウォーキングやマタニティヨガ、マタニティスイミングなど
妊娠中でも負担のかからない運動が良いです。
これらの運動は適度に腹筋も使います。腹筋を使うと、
腸の働きが良くなりますし、交感神経を抑制する働きもあります。
交感神経が優位になってしまうと、腸の蠕動運動は鈍くなってしまいますので、
適度な運動を継続してホルモンバランスは整えたいものです。

ストレスをためない

ストレスをため込むと、交感神経が優位になり、
腸の蠕動運動が鈍くなります。
上記のような運動を行なったり、趣味や楽しみを増やして
ストレスをうまく発散させましょう。

まとめ

妊娠初期と後期では、おならが頻繁に出る、あるいは臭いという
原因は多少異なっていましたが、いずれも便秘が大きな原因となっています。

便が毎日出ていても、腸内環境が悪いとおならがよく出たり臭くなるということもあります。
ですので、腸内環境を改善して便秘を解消するということに心がけましょう。

便が出ないということが何日も続くようなら、
一度かかりつけの医師に相談するのもお勧めします。

LINEで送る
Pocket

スポンサーリンク

コメントを残す

CAPTCHA