・このサイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。

妊婦はこたつに入ってはダメ?何か影響はあるの?

妊娠中は何かと気を使いますよね?
こたつに入ると、お腹の赤ちゃんは熱くないのか?
ずっと入っていると何か影響はないのか?など
いろいろと心配になるかと思いますが、
実際はどうなんでしょうか?とことん調べてみました。

スポンサーリンク

妊婦はこたつに入ってもいいの?

毎日のように長時間でなければ、問題はありません。

こたつは電磁波を発するもので、電磁波の影響が心配される方もいると思いますが、
現在のところ、電磁波で胎児や生まれてきた赤ちゃんに影響が出たという報告は
ありませんし、欧米で電磁波が出続けている高圧線近くに住んでいる
子供たちの調査で悪影響が認められなかったそうです。

電磁波の影響を100%否定することはできないにしろ
通常の家庭で使用する程度の電磁波なら特に問題になることはないでしょう。

電磁波を気にし過ぎてストレスになることの方が、
よほど体に悪いかと思います。

こたつで寝るということをしなければ、また長時間入りっぱなし
ということをしなければ妊娠中のこたつの使用は
特には心配はいらないでしょう。

こたつ

長時間入っているとどうなるの?

長時間入っていると、姿勢にもよるかと思いますが、
下半身のみ温まり、上半身との温度差が出てきて、
汗をかきやすくなるため、その状態でいると風邪をひきやすくなることがあります。

また、妊娠中は胎児の成長とともにお腹が出てきますので、
こたつに長時間同じ姿勢で過ごしていると、
血行が悪くなり、足がしびれてくるといったことも考えられますし、
姿勢によっては、長時間同じ姿勢でいるとお腹が張る可能性も出てきます。

こたつで寝るとどうなるの?

こたつでたまにではなく、
毎日寝続けると自律神経が乱れ免疫力の低下などが考えられます。
これは、寝るときに人は体温を下げようとするのですが、
こたつに入っているため、下半身の体温は下がらず、上半身のみ体温が
下がり、上半身と下半身に体温の差が出てきてしまい、
自律神経が乱れる可能性があります。

また、一生懸命に体は体温を下げようと、体力を使って汗をかこうとしますので、
こたつで寝ると体が休まりません。

長時間汗をかくということは脱水状態になりやすいということを意味します。
脱水状態になると、喉はからからになりますし、

ただでさえ妊娠中は便秘になりやすいのに、脱水が続くとさらに
便秘になりやすくなります。

こたつ寝を頻繁に行なっていると、自律神経の乱れより、
不眠症になる可能性が出てきます。
睡眠量が少ないことで胎児に何か影響が出るとはないようですが、

母体の体調不良やストレスがかかることは、
栄養の供給などを含め、胎児に影響があると言われているため、
こたつで頻繁に寝ることは控えた方が良いでしょう。

スポンサーリンク
 

こたつに入ると赤ちゃんは熱いのか?

羊水は38℃程度の温度で保たれており、
お風呂やこたつなど外部からの温度で直接的に温度が上昇したり
することはありませんので、
こたつに入ったとしても、胎児は熱いと感じるとは考えにくいです。

ですので、この部分も特に心配することはないかと思います。

こたつで過ごす注意点は?

  • 長時間同じ姿勢でいない
  • こまめに水分補給を行う
  • こたつで寝ない
  • こたつに入りっぱなしの生活を送らない


ということに注意していれば、良いかと思います。

まとめ

調べた結果、電磁波も含めて、
こたつが直接的に胎児に影響することは
ないと言っても良さそうです。

ですが、長時間入り続けるなどすると、胎児ではなく
母体が風邪をひいてしまったり、
脱水状態になったり、健康にはよくありませんので、
こたつで寝る、入りっぱなしになるということは
控えた方がよさそうです。

LINEで送る
Pocket

スポンサーリンク

コメントを残す

CAPTCHA